新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険被保険者資格証明書の取扱いについて
更新日:2021年11月9日
医療機関を受診する際に資格証明書を提示してください
新型コロナウイルス感染症の発症の疑いがある場合には、医療機関を受診する際に資格証明書をご提示ください。国民健康保険被保険者資格証明書をお持ちの方については、医療機関を受診する際に資格証明書を提示することで、被保険者証を提示したときと同じ自己負担額(3割または2割)になります。この取扱いは、令和2年12月診療分から適用されますので、受診の際には、資格証明書を提示して下さい。
新型コロナウイルス感染症の発症の疑いがある場合、かかりつけ医など通院している医療機関若しくは、お近くの医療機関に電話で相談をしてください。身近に医療機関がない方につきましては、発熱外来をご案内しますので下記までお問い合わせください。
注意
その他の診療につきましては、これまでどおり、一部負担金は10割(全額自己負担)となります。
松戸市新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル
0120-415-111
お問い合わせ
健康医療部 国保年金課
千葉県松戸市根本387番地の5 本館1階
電話番号:047-712-0141(国民健康保険コールセンター) FAX:047-361-7016
