令和3年度松戸市青少年相談員連絡協議会(事業計画)
更新日:2021年4月1日
活動目標
- 青少年グループ活動への参加促進及び伝統文化にふれる機会づくりの推進を図る。
- 青少年の健全育成に役立てるために社会環境の浄化に積極的に協力する。
月日 | 事業名 | 内容 | 会場 |
---|---|---|---|
4月10日(土曜) |
総会 | 令和2年度事業報告及び決算報告を行い、令和3年度事業計画及び予算等を審議決定する。 | 男女共同参画センターゆうまつど |
5月3日 |
第48回松戸市こども祭り | 松戸市こども祭り実行委員会として運営・催し物コーナー等を担当し、子どもの健全育成に資する。 | 中止(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため) |
7月 |
手芸教室 | 手芸を通じて健全な家庭づくりの促進を目的に、青少年相談員の指導により親子で一緒に楽しめる教室を開催する。 | 松戸市民会館 301号室 |
8月 | 安全講習会 | 松戸市子ども会育成会連絡協議会との共催にて、活動中に予想されるケガ等への対応講習を受け、相談員と子どもたちの安全を確保する。 | 未定 |
8月29日 |
青少年スポーツ大会 | 他校との交流及び技能習得のため、中学1年生による男女の卓球大会を松戸市卓球専門部主催、青少年相談員共済として開催する。 | 柿木台運動公園体育館 |
8月29日(土曜)から8月30日(日曜) |
青少年プチキャンプ大会 | 自然環境の中で野外活動の体験と青少年の交流を目的に、1泊2日でキャンプを実施、青少年の健全育成の一助とする。 | ちょうなん西小学校 |
2月11日(祝日) | 松戸市子ども夢フォーラム | 子どもたちのスポーツや文化芸術活動等への支援を通じて、こどもったちの夢の実現を応援する。各種大会等で優秀な成績を収めた子どもを表彰する。 |
松戸市民劇場 |
3月 | 第20期記念事業 | 第20期松戸市青少年相談員の人気最終年度を記念し、青少年を対象としたイベントを実施する。 | 未定 |
随時 | 役員会・理事会・各専門部会 | 主催及び後援事業等に関する打合せ並びに地区活動の情報交換等、青少年健全育成について研究討議し、相談員活動の充実を図る。 | |
年1回 | 連協だより発行 | 相談員活動に関する情報交換を目的に、連絡協議会機関紙を発行する。市内公立小中学校への配布を予定。 |
