このページの先頭です
このページの本文へ移動

環境影響評価等業務委託に係る公募型プロポーザルについて(優先交渉権者を決定しました)

更新日:2023年1月26日

選考結果

 松戸市環境影響評価等業務委託プロポーザル選考委員会における審査の結果、下記のとおり、優先交渉事業者を選定いたしました。

優先交渉権者
企業名評価点(1,200満点)
八千代エンジニヤリング株式会社 千葉事務所942.5点

※参加申込者が1者であったため、優秀提案者(次点者)なし

選考委員会開催状況

市長の諮問に応じ、新焼却施設の環境影響評価等業務委託の事業者を選定に係るプロポーザルについての審議を行う松戸市環境影響評価等業務委託プロポーザル選考委員会を以下のとおり開催いたしましたので、開催状況及び委員会資料等につきまして、掲載いたします。

第1回選考委員会

日時

令和4年7月22日(金曜)午前9時55分から午前10時50分まで

場所

松戸市役所 新館5階 市民サロン

議題

  1. 実施要領について
  2. 提案評価基準書について

第2回選考委員会

日時

令和4年8月26日(金曜)午前9時58分から午前10時40分まで

場所

松戸市役所 新館7階 大会議室

議題

  1. 前回審議内容からの変更について
    ・実施要領について
    ・提案評価基準書について
  2. 審査の進め方について

第3回選考委員会

日時

令和4年12月26日(月曜)午前9時26分から午前11時30分まで

場所

松戸市役所 新館7階 大会議室

議題

  1. 審査の進め方について
  2. 企画提案書類の書類審査について
  3. プレゼンテーション及びヒアリング
  4. 総合評価

事業概要

業務名称

 環境影響評価等業務委託

事業の目的

 新焼却施設の建設候補地である旧クリーンセンター周辺は、第一種住居地域に指定され住宅地が広がっていることから、近隣住民に配慮した施設の整備を行うため、地域特性を踏まえた上で、効果的な調査方法等の提案を求めることを目的とする。

履行期間

 契約締結日の翌日から令和9年3月31日まで

提案限度額

 239,668,000円(消費税及び地方消費税を含む。)の範囲内とする。
※この金額は、契約時の予定価格を示すものではなく、事業の規模を示すためのものである。また、各年度の支払額について、協議により変更する場合がある。

スケジュール

実施内容日程等
実施要領等の公表令和4年9月5日(月曜)
現地見学会申込受付期限令和4年9月9日(金曜)15時まで
現地見学会令和4年9月13日(火曜)から14日(水曜)
実施要領等に関する質問書の受付締切令和4年9月21日(水曜)15時まで
実施要領等に関する質問書に対する回答令和4年10月5日(水曜)17時まで
参加申込書及び参加資格確認書類受付締切令和4年10月12日(水曜)
参加資格確認結果通知令和4年10月20日(木曜)
企画提案書類の提出締切令和4年11月10日(木曜)
企画提案書類に関する市から事業者への質問送付期限令和4年11月25日(金曜)17時まで
企画提案書類に関する質問への回答締切令和4年12月9日(金曜)15時まで
プレゼンテーション及びヒアリング令和4年12月26日(月曜)
審査結果通知及び公表令和5年1月5日(木曜)以降
契約締結令和5年1月

※書類の提出状況や審査の進捗状況等により変更する場合がある。

実施要領等(令和4年10月5日 一部資料修正)

実施要領等に関する質問書に対する回答

実施要領等に関する質問書への回答等を以下のとおり公表いたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

環境部 廃棄物対策課 清掃施設担当室

千葉県松戸市根本387番地の5 新館6階
電話番号:047-366-7335 FAX:047-366-8114

本文ここまで

サブナビゲーションここから

公募型プロポーザルについて

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで