市立総合医療センターにおける新型コロナウイルス感染症の発症について
更新日:2023年1月24日
新型コロナウイルス感染症については、令和4年9月から全数把握が行われなくなるなど情報の取扱いに変化が見られることから、当院におきましても令和4年12月6日をもって日々の感染状況公表を終了いたします。なお、入院制限等何らかの制限を伴う状況が発生した際には速やかに公表いたします。
現在の発症状況(令和4年)
1月16日(月曜)発症状況
集団感染の発生状況
総合医療センターの一つの部署において、1月11日(水曜)から1月14日(土曜)の期間において、医師1名、看護師1名、患者5名、計7名の集団感染を確認。
感染職員
- 40代女性(市内在住)
- 20代男性(市内在住)
感染患者
- 80代男性(市内在住)
- 80代男性(市内在住)
- 80代男性(市内在住)
- 30代男性(市内在住)
- 70代男性(市内在住)
感染状況(経過)
- ・1月11日(水曜)咳の症状を発症した当該病棟の職員1名にPCR検査を実施し、陽性を確認。
- ・1月13日(金曜)前日に転院した入院患者が転院先で発熱の症状を発症したため転院先で検査を実施した結果、陽性を確認。
- ・同日、当該病棟における感染状況を把握するため、当該病棟の入院患者及び関係職員に対し、PCR検査又は抗原検査を実施し、職員1名、患者3名の陽性を確認。
- 1月14日(土曜)前日のPCR検査で陰性だった患者1名が発熱したためPCR検査を実施し、陽性を確認。感染者は下記のとおりです。
- 1月11日(水曜) 職員1名(1)
- 1月13日(金曜) 職員1名(2)、患者4名(1.2.3.4)
- 1月14日(土曜) 職員1名(5)
当院の対応
- 当該病棟を集団感染として、1月16日に松戸保健所へ報告いたしました。
- 当該病棟の入退院を一時的に制限しております。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
過去の発症状況
1月10日(火曜)発症状況
1.集団感染の発生状況
総合医療センターの一つの部署において、12月26日(月曜)から1月5日(木曜)の期間において、医師4名、看護師7名、患者6名、計11名の集団感染を確認。
感染職員
- 30代女性(市外在住)
- 50代男性(市外在住)
- 50代女性(市外在住)
- 20代女性(市内在住)
- 40代女性(市内在住)
- 30代女性(市内在住)
- 30代女性(市外在住)
- 30代女性(市外在住)
- 30代女性(市内在住)
- 40代女性(市外在住)
- 50代女性(市内在住)
感染状況(経過)
- 1月5日(木曜)当該病棟において職員の陽性者や有症状者が多数確認されたことから、当該病棟における感染状況を把握するため、当日、当該病棟の入院患者及び関係職員に対し、PCR検査又は抗原検査を順次実施。感染者は下記のとおりです。
- 12月26日(月曜) 職員1名(1)
- 12月31日(土曜) 職員2名(2.3)
- 1月3日(火曜) 職員1名(4)
- 1月4日(水曜) 職員1名(5)
- 1月5日(木曜) 職員6名(6.7.8.9.10.11)
当院の対応
- 当該病棟を集団感染として、1月6日に松戸保健所へ報告いたしました。
- 当該病棟の入退院を1月15日(日曜)まで制限いたしました。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、適切な院内感染防止対策に努めてまいり
2.集団感染の発生状況
総合医療センターの一つの部署において、1月2日(月曜)から1月8日(日曜)の期間において、医師2名、看護師等8名、患者6名、計16名の集団感染を確認。
感染職員
- 50代女性(市内在住)
- 20代男性(市内在住)
- 20代女性(市外在住)
- 50代女性(市外在住)
- 40代女性(市内在住)
- 30代女性(市内在住)
- 40代女性(市外在住)
- 50代女性(市内在住)
- 30代女性(市外在住)
- 50代女性(市内在住)
感染患者
- 80代男性(市内在住)
- 70代男性(市外在住)
- 50代男性(市外在住)
- 40代女性(市内在住)
- 50代女性(市内在住)
- 40代女性(市内在住)
感染状況(経過)
- 1月2日に発熱した当該病棟の職員1名に抗原検査を実施し、陽性を確認。
- 1月3日(火曜)発熱した当該病棟の職員1名にPCR検査を実施し、陽性を確認。
- 同日、当該病棟に入院中の患者1名が発熱したため、1月4日(水曜)にPCR検査を実施し、陽性を確認。また、咽頭痛の症状を発症していた当該病棟の職員1名にPCR検査を実施し、陽性を確認。
- 当該病棟の複数の職員及び入院中の患者から陽性が確認されたことから、当該病棟における感染状況を把握するため、1月5日(木曜)に当該病棟の関係職員及び入院患者に対し、PCR検査又は抗原検査を実施し、職員6名、患者5名の陽性を確認。
- 1月8日(日曜)に当該病棟の職員1名が発症したため自宅で抗原検査を実施し陽性を確認。感染者は下記のとおりです。
- 1月2日(月曜) 職員1名(1)
- 1月3日(火曜) 職員1名(2)
- 1月4日(水曜) 職員1名(3)、患者1名(1)
- 1月5日(木曜) 職員6名(4.5.6.7.8.9)、患者5名(2.3.4.5.6)
- 1月8日(日曜) 職員1名(10)
当院の対応
- 当該病棟を集団感染として、1月4日に松戸保健所へ報告いたしました。
- 当該病棟の入退院を1月15日(日曜)まで制限いたしました。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
12月6日(火曜)発症状況
集団感染の発生状況
総合医療センターの一つの部署において、12月1日(金曜)から12月4日(日曜)の期間において、看護師7名、患者6名、計13名の集団感染を確認。
感染職員(看護師等)
- 40代女性(市外在住)
- 20代女性(市内在住)
- 20代女性(市外在住)
- 40代女性(市外在住)
- 20代女性(市内在住)
- 50代女性(市内在住)
- 20代女性(市内在住)
感染患者
- 80代 男性(市内在住)
- 70代 男性(市内在住)
- 80代 男性(市内在住)
- 70代 女性(市外在住)
- 70代 女性(市内在住)
- 70代 女性(市内在住)
感染状況(経過)
- 12月1日に当該部署において、職員2名の陽性を確認。職員2名が勤務する病棟の入院患者1名が咽頭痛を発症したことからPCR検査を実施し、陽性を確認。
- 感染者が3名の感染が確認されたことから、12月2日に当該病棟の入院患者及び関係職員を対象として、PCR検査並びに抗原検査を順次実施し、12月2日から12月4日までに新たに10名の感染が確認されました。感染者は下記のとおりです。
- 12月2日(金曜) 患者4名(2、3、4、5)、職員5名(3、4、5、6、7)
- 12月4日(日曜) 患者1名(6)
当院の対応
- 当該病棟を集団感染として、12月2日に松戸保健所へ報告いたしました。
- 当該病棟の入退院を一時的に制限しております。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
松戸市立総合医療センター職員の陽性が11月30日(水曜)確定しました
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 50代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月11日 |
2 | 30代 | 男性 | 医療技術職 | 市内 | 11月21日 |
3 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月22日 |
4 | 60代 | 男性 | 事務職 | 市内 | 11月23日 |
5 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月25日 |
6 | 50代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月25日 |
7 | 40代 | 男性 | 医療技術職 | 市内 | 11月25日 |
8 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月26日 |
9 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月26日 |
10 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月26日 |
11 | 30代 | 男性 | 看護師 | 市外 | 11月28日 |
12 | 60代 | 男性 | 医師 | 市内 | 11月28日 |
13 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 11月28日 |
14 | 20代 | 男性 | 委託先業者 | 市外 | 11月19日 |
15 | 50代 | 女性 | 委託先業者 | 市外 | 11月25日 |
11月24日(木曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 20代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 11月16日 |
2 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月17日 |
11月11日(金曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 11月8日 |
2 | 30代 | 男性 | 医師 | 市内 | 11月9日 |
3 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月10日 |
11月8日(火曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
1 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月3日 |
2 | 20代 | 男性 | 医師 | 市内 | 11月3日 |
3 | 30代 | 男性 | 医師 | 市外 | 11月5日 |
4 | 30代 | 男性 | 医師 | 市内 | 11月5日 |
5 | 50代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月5日 |
6 | 20代 | 男性 | 医師 | 市内 | 11月6日 |
11月2日(金曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 11月1日 |
2 | 70代 | 女性 | 委託先事業者 | 市内 | 10月30日 |
10月31日(月曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 30代 | 女性 | 委託先事業者 | 市外 | 10月26日 |
10月25日(火曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 60代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 10月21日 |
10月21日(金曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
1 | 20代 | 男性 | 医師 | 市内 | 10月18日 |
2 | 50代 | 女性 | 事務職 | 市外 | 10月18日 |
3 | 40代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 10月19日 |
10月6日(木曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 10月4日 |
9月28日(水曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 50代 | 女性 | 医療技術職 | 市外 | 9月16日 |
2 | 50代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 9月28日 |
9月22日(木曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
1 | 30代 | 男性 | 医療技術職 | 市外 | 9月14日 |
2 | 50代 | 男性 | 委託先職員 | 市内 | 9月18日 |
3 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 9月19日 |
4 | 50代 | 女性 | 会計年度任用職員 | 市内 | 9月19日 |
9月14日(水曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 20代 | 女性 | 会計年度任用職員 | 市外 | 9月8日 |
2 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 9月9日 |
3 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 9月10日 |
9月9日(金曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 50代 | 男性 | 医療技術職 | 市内 | 8月29日 |
2 | 40代 | 男性 | 医師 | 市外 | 9月7日 |
3 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 9月7日 |
4 | 30代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 9月7日 |
9月6日(火曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 30代 | 男性 | 事務職 | 市外 | 9月5日 |
9月5日(月曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
1 | 50代 | 男性 | 事務職 | 市外 | 8月31日 |
2 | 40代 | 男性 | 看護師 | 市外 | 8月31日 |
8月31日(水曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月29日 |
2 | 40代 | 女性 | 医療技術職 | 市外 | 8月30日 |
3 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月30日 |
8月30日(火曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 20代 | 女性 | 医療技術職 | 市内 | 8月9日 |
2 | 40代 | 女性 | 医療技術職 | 市外 | 8月15日 |
3 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月20日 |
4 | 40代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 8月20日 |
5 | 40代 | 女性 | 医師 | 市外 | 8月25日 |
6 | 30代 | 男性 | 看護師 | 市内 | 8月26日 |
8月25日(木曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月11日 |
2 | 40代 | 女性 | 会計年度任用職員 | 市外 | 8月20日 |
8月24日(水曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 40代 | 女性 | 医療技術職 | 市内 | 8月20日 |
2 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月22日 |
3 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月23日 |
4 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月23日 |
8月23日(火曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 40代 | 女性 | 会計年度任用職員 | 市内 | 8月16日 |
2 | 30代 | 女性 | 医療技術職 | 市外 | 8月16日 |
3 | 20代 | 男性 | 医療技術職 | 市外 | 8月17日 |
4 | 40代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 8月18日 |
5 | 30代 | 女性 | 医療技術職 | 市内 | 8月18日 |
6 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月19日 |
8月17日(金曜)発症状況
集団感染の発生状況
総合医療センターの委託先職員等において、8月10日から8月17日までの期間、会計年度任用職員1名、委託先職員12名、計13名の集団感染を確認。
感染職員(会計年度任用職員)
- 50代女性(市内在住)
感染職員(委託先職員)
- 50代女性(市外在住)
- 40代女性(市内在住)
- 50代女性(市内在住)
- 40代女性(市内在住)
- 50代女性(市内在住)
- 40代女性(市内在住)
- 30代女性(市外在住)
- 60代女性(市内在住)
- 40代女性(市内在住)
- 50代女性(市内在住)
- 50代女性(市内在住)
- 50代女性(市内在住)
感染状況(経過)
- 8月10日(水曜)委託先職員1
- 8月12日(金曜)委託先職員2
- 8月13日(土曜)委託先職員3
- 8月14日(日曜)委託先職員4
- 8月15日(月曜)委託先職員5
- 8月16日(火曜)委託先職員6・7・8・9・10、会計年度任用職員1
- 8月17日(水曜)委託先職員11・12
当院の対応
- 8月16日に当該事業者が主に業務を行う場所において、委託先職員6から10の集団感染が確認されたことから、当該場所で勤務する会計年度任用職員3名、委託先職員54名を対象として、PCR検査並びに抗原検査を実施し、会計年度任用職員1、委託先職員11・12の陽性を確認いたしました。
- 当該場所での集団感染として、8月16日に松戸保健所へいたしました。
- この件に関して、入院等の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 20代 | 男性 | 看護師 | 市内 | 8月12日 |
2 | 20代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 8月16日 |
8月16日(火曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 20代 | 女性 | 委託先事業者職員 | 市外 | 8月10日 |
2 | 40代 | 女性 | 委託先職員 | 市内 | 8月12日 |
3 | 50代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月12日 |
4 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月13日 |
5 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月13日 |
6 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月13日 |
7 | 30代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 8月14日 |
8 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月14日 |
8月12日(金曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 20代 | 女性 | 医療技術職 | 市内 | 8月9日 |
2 | 40代 | 女性 | 委託先職員 | 市内 | 8月9日 |
3 | 40代 | 女性 | 事務職 | 市外 | 8月10日 |
8月10日(水曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 50代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 8月2日 |
2 | 40代 | 男性 | 医師 | 市外 | 8月3日 |
3 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月8日 |
4 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月8日 |
5 | 60代 | 女性 | 事務職 | 市外 | 8月8日 |
6 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月9日 |
8月8日(月曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月3日 |
2 | 40代 | 女性 | 委託先職員 | 市内 | 8月4日 |
3 | 40代 | 男性 | 看護師 | 市外 | 8月4日 |
4 | 50代 | 男性 | 事務職 | 市内 | 8月5日 |
5 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月5日 |
6 | 30代 | 女性 | 医療技術職 | 市内 | 8月5日 |
7 | 40代 | 男性 | 医師 | 市外 | 8月5日 |
8 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月5日 |
9 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月5日 |
8月5日(金曜)発症状況
集団感染の発生状況
総合医療センターの一つの部署において、7月21日から8月4日までの期間、医師2名、看護師7名、事務職1名、計10名の集団感染を確認。
感染職員(医師)
- 50代 男性(市外在住)
- 30代 女性(市外在住)
感染職員(看護師等)
- 50代女性(市内在住)
- 40代女性(市外在住)
- 40代女性(市内在住)
- 50代女性(市外在住)
- 40代女性(市内在住)
- 50代女性(市内在住)
- 40代女性(市内在住)
感染職員(事務職)
- 50代 女性(市外在住)
感染状況(経過)
- 7月21日(木曜)看護師1
- 7月26日(火曜)看護師2
- 7月27日(水曜)看護師3
- 7月29日(金曜)医師1
- 8月3日(水曜)事務職1
- 8月4日(木曜)医師2、看護師4から7
当院の対応
- 当該病棟を集団感染として、8月5日に松戸保健所へ報告いたしました。
- 8月4日に当該部署において、集団で集団で感染が確認されたことから、関係する医師9名、看護師10名、事務職3名を対象として、PCR検査並びに抗原検査を実施し、全て陰性を確認いたしました。
- この件に関して、入院等の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 40代 | 女性 | 医師 | 市外 | 7月22日 |
2 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月2日 |
3 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月2日 |
4 | 40代 | 女性 | 委託先職員 | 市内 | 8月2日 |
5 | 50代 | 男性 | 医師 | 市外 | 8月3日 |
6 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月3日 |
7 | 40代 | 女性 | 医療技術職 | 市内 | 8月4日 |
8 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月4日 |
9 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月4日 |
8月3日(水曜)発症状況
No | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 7月29日 |
2 | 40代 | 男性 | 事務職員 | 市外 | 7月31日 |
3 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 8月1日 |
4 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 8月1日 |
5 | 50代 | 女性 | 医療技術職 | 市内 | 8月1日 |
6 | 20代 | 女性 | 委託先職員 | 市内 | 8月1日 |
7 | 30代 | 女性 | 正規職員 | 市内 | 8月2日 |
8 | 30代 | 男性 | 医師 | 市外 | 8月2日 |
9 | 50代 | 男性 | 看護師 | 市内 | 8月2日 |
10 | 40代 | 女性 | 会計年度任用職員 | 市内 | 8月2日 |
11 | 40代 | 女性 | 医療技術職 | 市外 | 8月2日 |
12 | 60代 | 女性 | 委託先職員 | 市内 | 8月2日 |
8月2日(火曜)発症状況
感染患者
- 80代 女性
- 70代 女性
- 80代 女性
- 70代 女性
- 40代 女性
感染職員(医師)
- 20代 男性(市内在住)
- 40代 男性(市内在住)
- 20代 男性(市内在住)
- 30代 女性(市内在住)
感染職員(看護師等)
- 40代女性(看護補助者・市内在住)
- 20代女性(看護師・市内在住)
- 30代女性(看護師・市内在住)
- 20代女性(看護師・市内在住)
感染状況(経過)
医師(1)
- 7月19日(火曜)勤務中、発熱したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性を確認
看護補助者(1)
- 7月22日(金曜)勤務後、発熱、咽頭に違和感あり。
- 7月23日(土曜)症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性を確認
入院患者(1)
- 7月26日(火曜)発熱。
- 7月28日(木曜)症状継続のため、PCR検査を実施したところ、陽性を確認
感染者が3名となったことから、当該病棟の入院患者及び関係職員に対し、PCR検査及び抗原検査を順次実施し、その結果、29日以降の感染が確認されました。
- 7月29日(金曜日):患者3名(2、3、4)、看護師2名(2、3)
- 7月30日(土曜日):医師2名(2、3)
- 8月 1日(月曜日): 医師1名(4)、看護師1名(4)、患者1名(5)
当院の対応
- 当該病棟を集団感染として、8月1日に松戸保健所へ報告いたしました。
- 当該病棟の入院を一時的に制限しております。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
その他職員の感染状況
No. | 年代 | 性別 | 職種 | 居住地 | 陽性確定日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 50代 | 女性 | 事務職 | 市内 | 7月26日 |
2 | 50代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 7月27日 |
3 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 7月27日 |
4 | 40代 | 男性 | 事務職員 | 市外 | 7月28日 |
5 | 30代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 7月28日 |
6 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市外 | 7月28日 |
7 | 40代 | 女性 | 委託先事業者職員 | 市外 | 7月28日 |
8 | 40代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 7月28日 |
9 | 50代 | 男性 | 医師 | 市内 | 7月29日 |
10 | 40代 | 女性 | 医療技術職 | 市内 | 7月29日 |
11 | 20代 | 女性 | 看護師 | 市内 | 7月29日 |
12 | 50代 | 男性 | 医師 | 市外 | 7月29日 |
現在判明している事実
- 職員8は職員1名、職員9は職員3名、職員10は職員1名、職員14は患者7名を濃厚接触者として、下記「病院の対応」のとおり対応してまいります。
- それ以外の職員には、 濃厚接触者に当たる者はおりませんでした。
病院の対応
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
- 職員8・9・10・14の濃厚接触者は、7日間の経過観察中です。
備考
感染職員は、全員新型コロナワクチン接種を3回終えております。
7月29日(金曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、受付業務に従事する委託先事業者の市内在住30代女性職員です。
- 7月23日(土曜)発熱、咳等の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月23日)以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市外在住の40代女性看護師です。
- 7月25日(月曜)発熱したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月25日)以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
7月28日(木曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の30代助産師です。
- 7月23日(土曜)発熱したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月23日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者10名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者10名は7日間の経過観察中です。入院・外来の診療体制に変更はありません。標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の医療技術を提供する40代女性職員です。
- 7月22日(金曜)帰宅後、発熱及び咽頭に違和感があり、7月23日(土曜)に症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日7月22日以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 7月23日(土曜)発熱、倦怠感等の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月23日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員4
経過
- 当該職員は、市外在住の40代男性事務職員です。
- 7月20日(水曜)咽頭痛、21日(木曜)倦怠感の症状も発症。
- 7月22日(金曜)発熱等の症状も発症したため、自身で抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月20日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員5
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 7月23日(土曜)勤務後、発熱したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月23日)以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております
職員6
経過
- 当該職員は、給食業務に従事する委託先事業者の市内在住40代女性職員です。
- 7月22日(金曜)咽頭痛の症状を発症。7月23日(土曜)前日の症状に加え発熱。
- 7月24日(日曜)症状継続のため、医療機関で抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月22日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員7
経過
- 当該職員は、市外在住の50代女性看護師です。
- 7月21日(木曜)発熱、倦怠感等の症状を発症したため、7月25日(月曜)症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月21日)以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております
職員8
経過
- 当該職員は、市外在住の40代看護師です。
- 7月23日(土曜)勤務後、咳の症状を発症したため、7月25日(月曜)症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月23日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者2名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者2名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
7月26日(火曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、窓口業務に従事する委託先事業者の市内在住40代女性職員です。
- 7月14日(木曜)勤務後に咳の症状を発症。
- 7月15日症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月14日以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の30代女性看護師です。
- 7月15日(金曜)発熱、咳等の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月15日以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市内在住の医療技術を提供する20代女性職員です。
- 7月14日(木曜)勤務後に咽頭痛の症状を発症。
- 7月15日症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月14日以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員4
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性常勤医師です。
- 7月20日(水曜)微熱、咽頭痛の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月20日以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員5
経過
- 当該職員は、市外在住の40代女性看護師です。
- 7月17日(日曜)咳の症状を発症し、19日(火曜)症状継続のため、医療機関でPCR検査を実施。
- 7月21日(木曜)検査の結果、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月17日以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員6
経過
- 当該職員は、市外在住の50代女性事務職員です。
- 7月20日(水曜)発熱、咳等の症状を発症し、21日(木曜)症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月20日以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員7
経過
- 当該職員は、市内在住の40代女性常勤医師です。
- 7月21日(木曜)咽頭痛の症状を発症し、22日(金曜)症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月21日以前2日間に勤務した日はなく、調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりませんでした。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を2回終えております。
職員8
経過
- 当該職員は、市内在住の50代女性看護師です。
- 7月21日(木曜)咽頭痛等の症状を発症し、22日(金曜)症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月20日以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員9
経過
- 当該職員は、市内在住の医療技術を提供する50代女性職員です。
- 7月22日(金曜)発熱したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月22日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者1名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者1名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員10
経過
- 当該職員は、接客業務に従事する委託先事業者の市内在住30代女性職員です。
- 7月20日(水曜)咽頭痛、21日(木曜)に鼻汁も発症。
- 7月22日(金曜)に症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月20日以前2日間に勤務した日はなく、調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりませんでした。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
7月22日(金曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 7月16日(日曜)に倦怠感等の症状を発症したため、17日(月曜)に当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月16日以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の医療技術を提供する30代男性職員です。
- 7月19日(火曜)に咽頭痛等の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月19日以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市内在住の20代男性常勤医師です。
- 7月19日(火曜)勤務中に発熱したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月19日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、職員1名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者職員1名は、7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員4
経過
- 当該職員は、市外在住の20代女性看護師です。
- 7月20日(水曜)に咽頭痛等の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月20日以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員5
経過
- 当該職員は、市内在住の40代女性事務職員です。
- 7月16日(土曜)に咳、咽頭痛の症状を発症。
- 7月20日(水曜)症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月16日以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員6
経過
- 当該職員は、市内在住の30代女性看護師です。
- 7月17日(日曜)に咽頭痛の症状を発症したため、20日(水曜)に当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月17日以前2日間及び発症後の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
7月19日(火曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 7月13日(水曜)に職場内で陽性者が出たため、念のため当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。(当該職員は無症状)
- 現在、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 7月13日以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の40代女性看護師です。
- 7月13日(水曜)に家族内に陽性者が出たため自宅待機していたところ、耳や鼻の閉そく感の症状を発症。7月14日(木曜)も症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月13日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、窓口業務に従事する委託先事業者の市内在住40代女性職員です。
- 7月12日(火曜)に咽頭痛の症状を発症。7月13日(水曜)微熱あり。7月14日(木曜)症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月12日)以前2日間、および発症後、確定以前の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
7月15日(金曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の50代女性看護師です。
- 7月11日(月曜)に倦怠感等の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月11日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、物流管理業務に従事する委託先事業者の市内在住 60代女性職員です。
- 7月9日(土曜)に発熱し、7月11日(月曜)に症状継続のため、医療機関でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月9日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を4回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市内在住の40代女性看護師です。
- 7月11日(月曜)勤務後に咽頭痛の症状を発症。7月12日(火曜)に咳の症状も出たため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月11日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員4
経過
- 当該職員は、市内在住の50代女性事務職員です。
- 7月12日(火曜)に咽頭痛の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月12日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員5
経過
- 当該職員は、市外在住の60代女性事務職員です。
- 7月5日(火曜)に咽頭痛の症状を発症。7月6日(水曜)に咳症状も発症したため、医療機関で抗原検査を実施したところ、陰性が確認されました。その後も症状は継続し、7月12日(火曜)に症状が悪化したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月5日)以前2日間、および発症後、確定以前の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を4回終えております。
7月12日(火曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の70代女性事務職員です。
- 7月9日(土曜)に咳、咽頭痛の症状を発症。7月11日(月曜)に症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月9日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、4名(医師2名、事務職2名)を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者4名のうち、職員2を除く3名(医師2名、事務職1名)は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を4回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の50代女性事務職員です。
- 7月10日(日曜)に発熱、倦怠感の症状を発症。7月11日(月曜)に症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 当該職員は職員1の濃厚接触者です。
- 発症日(7月10日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市外在住の医療技術を提供する30代女性職員です。
- 7月10日(日曜)に発熱。7月11日(月曜)に症状継続のため、医療機関でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月10日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
7月11日(月曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市外在住の40代女性看護師です。
- 7月5日(火曜)に耳の閉そく感あり。7月6日(水曜)勤務中に発熱したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月5日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市外在住の40代男性非常勤医師です。
- 7月8日(金曜)に発熱、咽頭痛の症状を発症。医療機関で抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月8日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
7月6日(水曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市外在住の40代女性看護師です。
- 6月30日(木曜)に同居家族が発熱したため、自宅待機。
- 7月1日(金曜)に当該職員が発熱、咽頭痛等の症状を発症したため、医療機関でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、宿泊施設で療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(7月1日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
6月30日(木曜)発症状況
経過
- 当該職員は、接客業務(院内店舗)に従事する委託先事業者の市内在住40代女性職員です。
- 6月26日(日曜)に同居家族が発熱し、6月28日(火曜)に医療機関を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。また、同日28日(火曜)に、当該職員が、発熱、咳等の症状を発症。
- 6月29日(水曜)に当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 6月25日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
6月21日(火曜)発症状況
経過
- 当該職員は、会計業務に従事する委託先事業者の市内在住50代女性職員です。
- 6月15日(水曜)に発熱したため、6月16日(木曜)に医療機関にて抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(6月15日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
6月7日(火曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市外在住の20代女性看護師です。
- 6月3日(金曜)に発熱、咽頭痛等の症状を発症したため、6月4日(土曜)に当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(6月3日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者1名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者1名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
6月3日(金曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市外在住の20代女性看護師です。
- 6月1日(水曜)帰宅後に、発熱、咳等の症状を発症したため、6月2日に当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(6月1日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
5月30日(月曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 5月24日(火曜)の陽性者と同じ病棟の職員であり、PCR検査を実施したところ、検査の結果、陽性が確認されました。
当院の対応
- 当該病棟については、松戸保健所と協議しながら感染対策を進めております。現段階ではクラスターと認定されておりません。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
5月24日(火曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 5月20日(金曜)に他疾患の加療目的のため入院予定であったところ、悪寒、発熱、咽頭違和感の症状も発症したため、当院を受診し、PCR検査を実施。
- 検査の結果、陽性が確認されました。現在は、入院中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月20日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者8名、職員1名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者8名、職員1名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン未接種です。
5月23日(月曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市外在住の30代男性常勤医師です。
- 5月18日(水曜)に発熱したため、医療機関を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月18日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市外在住の40代女性非常勤医師です。
- 5月16日(月曜)に家族内に陽性者がいたため、自宅待機していたところ、5月18日(水曜)に当該職員が、微熱、咽頭痛の症状を発症。医療機関を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 5月10日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市外在住の40代女性常勤医師です。
- 5月17日(火曜)に発熱、咳、頭痛の症状を発症。5月19日に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月17日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
5月19日(木曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の30代女性看護師です。
- 5月13日(金曜)に家族内に陽性者がでたため、自宅待機していたところ、5月14日(土曜)に当該職員が、発熱、倦怠感の症状を発症。5月16日(月曜)症状継続及び咽頭痛の症状を発症したため、当院にてPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月14日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者3名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者3名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市外在住の30代女性看護師です。
- 5月15日(日曜)に家族内に陽性者がいたため、自宅待機していたところ、5月17日(火曜)に当該職員が、咳、痰、咽頭痛の症状を発症。5月18日(水曜)症状継続のため、当院にてPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 5月12日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
5月17日(火曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市外在住の医療技術を提供する30代男性職員です。
- 5月14日(土曜)に発熱のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月14日)以前2日間に勤務した日はなく、調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりませんでした。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
5月13日(金曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の40代男性事務職員です。
- 5月9日(月曜)微熱、咳、咽頭違和感の症状を発症。5月10日(火曜)症状継続のため、医療機関を受診し、抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月9日)以前2日間に勤務した日はなく、調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりませんでした。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市外在住の50代女性看護師です。
- 5月10日(火曜)発熱、咽頭痛の症状は発症し、5月11日(水曜)症状継続のため、医療機関を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月10日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者1名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者1名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
5月9日(月曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市外在住の40代男性看護師です。
- 5月2日(月曜)勤務中に咽頭違和感あり。帰宅後、発熱したため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月2日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者3名(職員2と同じ)を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者3名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の50代女性看護師です。
- 5月3日(火曜)帰宅後、咳、痰、倦怠感の症状を発症。5月6日(金曜)症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月3日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、患者3名(職員1と同じ)を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者3名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市内在住の40代女性事務職員です。
- 5月6日(金曜)帰宅後、発熱、咽頭痛、倦怠感等の症状を発症。5月7日(土曜)症状継続のため、医療機関を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月6日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりませんでした。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
5月2日(月曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性常勤医師です。
- 5月1日(日曜)当直明けから咽頭痛の症状を発症したため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(5月1日)以前2日間に勤務した日があり、調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の30代男性常勤医師です。
- 5月2日(月曜)発熱、頭痛、咽頭痛の症状を発症したため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 5月2日(月曜)以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月28日(木曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市外在住の医療技術を提供する30代女性職員です。
- 4月19日(火曜)に家族内に陽性者がでたため、自宅待機していたところ、4月25日(月曜)に当該職員が、咽頭痛、鼻汁、胸の閉塞感の症状を発症。
- 4月26日(火曜)症状継続のため、保健所にてPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 4月19日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月21日(木曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市外在住の30代女性看護師です。
- 4月19日(火曜)に出勤し、夕方に発熱、咽頭痛の症状を発症。
- 4月20日(水曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月19日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 4月20日(水曜)の帰宅後、咳、発熱の症状を発症したため、医療機関を受診し、PCR検査を実施したところ、4月21日(木曜)に陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月20日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月20日(水曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市外在住の30代女性看護師です。
- 4月18日(月曜)帰宅後、発熱し、4月19日(水曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 4月16日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月19日(火曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市外在住の医療技術を提供する20代女性職員です。
- 4月11日(月曜)濃厚接触者となったため、自宅待機していたところ、4月12日(火曜)に当該職員が、咽頭痛の症状を発症。
- 4月13日(水曜)に当該職員が発熱したため、医療機関を受診し、抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月12日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月15日(金曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市内在住の医療技術を提供する30代男性職員です。
- 4月11日(月曜)から家族内に陽性者がいたため、自宅待機していたところ、4月13日(水曜)に当該職員が、発熱、咽頭痛の症状を発症。
- 4月15日(金曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 4月11日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月14日(木曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市外在住の20代女性常勤医師です。
- 4月11日(月曜)の出勤後、倦怠感の症状を発症したため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月11日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 4月11日(月曜)の帰宅後、夜間に発熱し、4月12日(火曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、宿泊施設で療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月11日)以前2日間に勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性常勤医師です。
- 4月12日(火曜)、陽性者と接触したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月12日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員4
経過
- 当該職員は、市内在住の30代男性常勤医師です。
- 4月12日(火曜)、陽性者と接触したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月12日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月13日(月曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の30代男性常勤医師です。
- 4月8日(金曜)の帰宅後、夜間に咳、咽頭痛の症状を発症し、4月9日(土曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月8日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性常勤医師です。
- 4月8日(金曜)の帰宅後、夜間に発熱、咳、倦怠感の症状を発症し、4月9日(土曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月8日)以前2日間の勤務について調査した結果、職員3名を濃厚接触者として、「4.病院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の職員3名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市外在住の医療技術を提供する30代女性職員です。
- 4月7日(木曜)家族内に陽性者がでたため、自宅待機していたところ、4月9日(木曜)当該職員が、発熱の症状を発症。
- 4月11日(月曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 4月7日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員4
経過
- 当該職員は、市外在住の50代女性看護師です。
- 4月7日(木曜)家族内に陽性者がでたため、自宅待機していたところ、4月10日(日曜)に、当該職員が、咽頭痛、咳の症状を発症。
- 4月11日(月曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 4月7日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月11日(月曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、運搬業務に従事する委託先事業者の市内在住40代女性職員です。
- 4月6日(水曜)の帰宅後、発熱、咽頭痛の症状を発症し、4月7日(木曜)に症状継続のため、医療機関を受診し、抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月6日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性常勤医師です。
- 4月5日(火曜)出勤後、濃厚接触者となったため、当院の指示により帰宅し、自宅待機していたところ、4月7日(木曜)当該職員が、発熱の症状を発症し、4月8日(金曜)に症状継続のため、当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月7日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員3
経過
- 当該職員は、市外在住の30代男性事務職員です。
- 4月7日 (木曜)、同居家族が発熱の症状を発症、翌4月8日(金曜)、医療機関でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。当該職員も同日、倦怠感と咽頭痛の症状を発症し、翌4月9日(土曜)に微熱の症状を発症。4月10日(日曜)も症状継続のため、医療機関を受診し、抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月8日)以前2日間の勤務について調査した結果、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月8日(水曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の20代女性看護師です。
- 4月6日(水曜)出勤後、夕方に発熱、咽頭痛の症状を発症したため、当院を受診し、抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(4月6日)以前2日間の勤務について調査した結果、患者1名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者1名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市外在住の20代女性看護師です。
- 家族内に陽性者がいたため、4月4日(月曜)より自宅待機していたところ、4月7日(木曜)に当該職員が、発熱、咽頭痛の症状を発症したため、医療機関を受診し、抗原検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 4月4日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月6日(水曜)発症状況
経過
- 当該職員は、市内在住の30代女性事務職員です。
- 3月28日(月曜)から家族内に陽性者がいたため、自宅待機していたところ、4月1日(金曜)に当該職員が、咽頭痛、咳の症状を発症。
- 4月5日(火曜)に症状継続のため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 3月28日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
4月1日(金曜)発症状況
職員1
経過
- 当該職員は、市内在住の医療技術を提供する30代男性職員です。
- 3月30日(水曜)に出勤後、家族がPCR検査対象となったため、当院の指示で帰宅。
- 3月31日(木曜)に当該職員が、咽頭痛の症状を発症したため当院を受診し、PCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 発症日(3月31日)以前2日間の勤務について調査した結果、患者1名を濃厚接触者として、「当院の対応」のとおり対応してまいります。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 濃厚接触者の患者1名は7日間の経過観察中です。
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を2回終えております。
職員2
経過
- 当該職員は、市内在住の30代男性常勤医師です。
- 3月31日(木曜)に咽頭痛の症状を発症したため、当院でPCR検査を実施したところ、陽性が確認されました。現在は、自宅療養中です。
現在判明している事実
- 3月29日以降勤務した日はなく、濃厚接触者に当たる者はおりません。
- その他職員の健康状況等を確認した結果、現状では院内に集団感染を疑う事実は発生しておりません。
当院の対応
- 入院・外来の診療体制に変更はありません。
- 標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、更に適切な院内感染防止対策に努めてまいります。
備考
- 当該職員は、新型コロナワクチン接種を3回終えております。
過去の発症状況(令和3年度以前)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

