カルテ開示について
更新日:2023年10月3日
当院では、患者さん等にカルテの開示を行っております。
開示をご希望の方は、総務課医事班までお申し出ください。
なお、郵送、お電話による請求は出来ませんので、ご了承ください。
※当院閉院に伴い、作成までに日数を要することから原則令和6年3月8日までにご依頼いただきますようお願いいたします。皆さまのご理解賜りますよう何卒お願い申し上げます。
受付時間
平日8時30分から17時まで
開示内容
開示の対象書類は、診療録(カルテ)、看護記録、処方内容、検査記録、検査結果報告書、X線写真等、診療を目的として病院職員が作成した記録となります。
申請時の必要書類
(1)年齢15歳以上の患者さん本人が請求の場合
本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)、印鑑が必要です。
(2)患者さん本人以外で、次に該当する方の請求の場合
ア.年齢15歳未満の患者さんの法定代理人
イ.患者さん本人から代理権を与えられた方
代理人の方の本人確認書類とともに、患者さんとの関係がわかる書類(戸籍謄本、住民票、健康保険証など)、委任状等の提示又は提出が必要です。
開示期限
請求書を受理した翌日から14日以内に開示の可否を通知します。
開示費用
開示に伴う費用は実費負担となります。
- 診療録、看護記録等の写し:1枚11円
- CDコピー:1枚550円
※税込価格
